iPhoneやAndroidスマホでドローンのシュミレーションができる、おすすめのアプリをまとめました。
ドローンを使って働ける!
ドローンを使って、真面目に仕事したいなら、スカイエージェントへの登録が必須です↓
Point
- 国内初のドローン特化サイト
- ドローン専門だから案件豊富
- 初心者向けの教育体勢も充実
スカイエージェントに無料登録しておくと、ドローンに特化した様々な求人情報が貰えます。
また、業界ならではの事情を踏まえた、正確なアドバイスが聞ける点も、登録しておくメリット。
※ 登録は1分ほどの入力時間が必要ですが、サポートで優先されるのは先に登録した人順です。
伸び盛りな業界な事もあって、魅力的な求人ほど、すぐに埋まってしまいます。
面倒で登録を後回しにすると、その分だけチャンスを失う事に。
今、1分ほどの余裕があるなら、登録だけでも済ませておき、他の人と差をつけておきましょう↓
iPhoneでドローンをシュミレーション!
iPhoneを使ってできるドローンのシュミレーションアプリです。
Electric RC Sim

https://itunes.apple.com/jp/app/electric-rc-sim
ドローンをはじめ、ラジコンヘリやラジコン飛行機の練習もできるシュミレーター。
優良アプリではありますが実際のプロポの操作に近く、良い練習になると評判。
初心者でも操作しやすいように、本物さながらに舵角の調整ができるようになったり、客観操作でリアル度が高い事も特徴です。
Free Flight Drone Simulator

https://itunes.apple.com/jp/app/free-flight-drone-simulator
こちらは無料でダウンロードできるドローンシュミレーターアプリ。PhantomやParrotと言った、実在していて人気の高い機種も選択する事ができます。
操作方法が「モード3」になってしまっていること、アプリ内で他のアプリをすすめる広告が多い事が難点ですが、とりあえず無料で出来るという点では気軽に試しやすいアプリです。
[pc]スポンサードサーチ
Androidでドローンをシュミレーション!
Androidを使ってできるドローンのシュミレーションアプリです。
Quadcopter FX Simulator

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Creativeworld.QuadcopterFX
比較的実機に近いリアルな操作。ドローンの挙動も本物に近いと人気のAndroidアプリ。
リアル志向なため操作の難易度は高いですが、その分、シュミレーターとしての動きを期待している人にとっては満足いくアプリとなるはず。
3Dドローンフライトシミュレータゲーム

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tg.droneflightsimulator
最後はゲーム的な要素の強いシュミレーターアプリ。
Phantomにそっくりなドローンを飛ばして、指定のマーカーまで移動させて着地までのタイムを競うというゲーム。
ドローン自体の動きはリアルですが、操作は左下のハンドルと右下のスロットルとプロポ操作ではなく、ゲーム用の操作なので、あくまでも息抜きのゲームとして楽しむのが良さそう。
よりリアルな操作を求めるなら、先に紹介した「Quadcopter FX Simulator」の方が良いです。
▶関連:初心者のドローン操縦や「空撮練習」用におすすめの機体4つ
[pc]スポンサードサーチ